デンマークから帰国後、織物に興味があったので日本のどこかで体験できる場所を探していたら、workaway上で織物作家さんを発見。ワーカーの仕事はアトリエ掃除などの雑務だったのですが、織物作家さんの暮らしを垣間見るには絶好のチャンス!ということで2016年の11月は3週 ...
カテゴリ: 日本生活
岡山と京都で手仕事を巡る旅へ。-Handicrafts jourey in Japan-
I've been in Kyoto for thinking my next step.Little by little my mind became clear. 帰国して4ヶ月経った11月。 以前の職場で2か月間働いたのち、気になっていた日本の手仕事である、織物・陶芸・漆・竹を見る旅を始めました。期間は2ヶ月。 11月は岡山県津山に近 ...
[デンマーク後記]ヴィンテージ陶器Jens H.Quistgaardを金継ぎ
デンマークで購入したイェンス・クィストゴー(Jens H.Quistgaard)というヴィンテージのお皿。日本でも人気のお皿を現地で大人買いしました。 陶芸家Helleのお宅で大量生産した自作の陶芸と一緒に日本に送ってもらったのですが、クィストゴーのお気に入りのお皿が見事に ...
デンマークから帰国、のち日本の違和感。
I felt some uncomgortable things when I back to Japan from Denmark.Everything is so small and norrow.Clerks aren't making direct eye contact with customer,and working like a machine.Japanese have expressionless face in the city.Never smiling in the stree ...
当たると評判!預言CAFEの新店舗「赤坂店」で預言と珈琲を。
日本に帰国してもうすぐ1か月。今後、進むべく道を彷徨う、デンマークでのワーホリ明けの私。今後の事を考えようにも日本の暑さで思考が回らないし時間も持て余していたので、駆け込み寺「珈琲専門店 預言CAFE」へ行こうと決意。名前の通り、ただのカフェではありません。 ...